独り立ちする息子に贈るライフハック集

春から独り立ちする息子のためにおかんがライフハック集を作りました。

最初に揃える掃除道具

部屋全般

クイックルワイパー、ウタマロクリーナー、雑巾、

狭い部屋に掃除機はいりません。掃除機を持つならマキタのコードレスクリーナーか拭き掃除ロボットのブラーバを。ブラーバの乾拭き機能で、クイックルワイパーと同じ掃除ができます。

棚の上のホコリはクイックルワイパーのぺーパーで。黒ずみ汚れは、ウタマロクリーナーと雑巾で。

キッチン

アルコール、キッチンタオル、台所用洗剤、スポンジ、重曹スコッチブライト(ナイロンたわし)

アルコールは、除菌にも油汚れの掃除にも使えます。キッチンで使うアルコールは口に入っても安全なものを(パストリーゼ、キッチン用アルコールなど)。調理中の飛び散り汚れは、アルコールとキッチンタオルで拭き取ります。

鍋のこげつきは、重曹と水を入れて3分ぐらい煮て、スコッチブライトで落とします。白い食器やカトラリーのくすみは、指に重曹をつけてこすると落ちます。

トイレ

流せるトイレクイックル

トイレブラシは不潔になりがちなので、まめに手入れしない人には向きません。付着した便は、固まらないうちにすぐにトイレットペーパーで拭き取るように習慣づけて。

トイレ掃除は週1回、曜日を決めて(できれば2日に1回)。ペーパーホルダー、棚、トイレ本体の外側、座面より下の壁(飛び散りが付着)、床の順に拭き、ペーパーの面を変えてトイレの座面、フタ、ウォシュレット、トイレ本体の内側、トイレの縁の内側を拭いて、流します。

浴室

バス用洗剤、スポンジ、防カビ燻煙剤

浴槽を使ったら、栓を抜いてすぐに浴槽だけスポンジでこすります。浴室全体の掃除は週1回、曜日を決めて。天井、壁、浴槽、床の順に。2か月に1回、防カビくん煙剤を使うと、カビが生えにくくなります。